top of page

SA認定証取得

執筆者の写真: 恭誌 鎌田恭誌 鎌田

【セーフティーアシスタント】

先日日本ラグビーフットボール協会の講習会を受講し、

『セーフティーアシスタント制度認定証』を

取得しました。


セーフティーアシスタント(SA)とは試合の進行を円滑にし、競技者の安全を図る、レフェリーの補助的役割。

とされています。

試合前にはスタッフ間でのミーティングが必須となり、大会本部、レフェリー、医師、SAなどそれぞれの役割を明確にすることで緊急時の連携をスムーズにし競技者をサポートします。


SAは試合中は敵味方関係なく、倒れている選手に対して処置を行うことが主な役割です。


選手が安全に全力でプレーできるよう

これからもサポートして参りたいと思います。

 
 
 

Commentaires


bottom of page